【聴く読書AmazonAudible】スキルアップやスキマ時間の有効活用に最適!

聴く読書AmazonAudible
  • 聴く読書オーディブルが気になる
  • 読書したいけど時間がない
  • お金を節約して読書をしたい
  • スキマ時間を有効活用したい
  • スキルアップに良い方法を知りたい

公務員は世の中で起こっている様々な事柄に対して幅広い知識や情報収集が欠かせません
方法は色々ありますが、中でも身近で手軽で特に有効なのが読書です。

悩む若手公務員

わかってはいるけど、忙しくて読書時間を確保できない……

本を読んでいるかどうかは、少し会話すればわかります。

アッチ

『本を読まない=自己研鑽しない』人と思われてしまいますよ。

とは言え「本を読む時間がなかなか取れない……」
そんな悩みを抱えている人は多いです。

この記事では、そんな悩みが解決できる聴く読書 Amazon Audibleを紹介します。

\【30日間無料】!/

AmazonAudileは12万冊以上の本をプロの朗読で聴くことができるサービス

聴く読書AmazonAudibleでできること
・忙しい人でも読書を習慣にできる
・家事や移動の時間に読書できる
・ジムで運動しながら読書できる
・お金を節約して読書できる
・英語学習にも使える
・目を休めながら読書できる
アッチ

気になる項目が1つでもあれば試す価値ありかもしれません。

私はAudibleによって読書量を増やせました。あなたもお風呂や通勤時間を活用すれば読書を習慣にできますよ。

私は民間から県庁に転職して10年以上経つ現役公務員です。これまでに企画、他の自治体、人事などを経験。
忙しい所属ばかりで、挫折したり悩んだり病みそうになることも。時には全てが嫌になることもありましたが、転職活動やスキルアップを経て今は前向きに仕事をしています。
>>詳しいプロフィールはこちら

この記事では、聴く読書オーディブルの紹介と実際に使っている感想、またおすすめの本や活用方法などまるごと解説します

この記事を読めば、やりたいけどなかなかできない読書を習慣にする方法がわかります。スキルアップできれば仕事も今より楽に進めることができます。

目次

オーディブルを解説【公務員のスキルアップにおすすめ】

「読書したくてもなかなかできない……」
そんな悩みを解決してくれるのが聴く読書Amazon Audibleです。

聴く読書のおすすめポイント
・忙しい人でも読書を習慣にできる
・家事や移動の時間に読書できる
・ジムで運動しながら読書できる
・お金を節約して読書できる
・英語学習にも使える
・目を休めながら読書できる

聴く読書“Amazon Audible”の機能

Amazon Audileは12万冊以上の本をプロの朗読で聴くことができるサービスです。

タップして拡大
アッチ

「プロの朗読とか不要では?」と思っていた私。聴いてすぐに前言撤回。すっと頭に入ってくる心地良さはあなどれません。

また再生速度は0.5~3.5倍速。
無料期間を含めていつでも解約できるので安心です。

タップして拡大

\【30日間無料】!/

Audibleで読める本は27カテゴリー・12万冊以上!

悩む若手公務員

カテゴリーも多くて12万冊あるのはシンプルにすごい。でも公務員でも自己研鑽につながるカテゴリーはあるのかな?

結論から言うと、公務員にもおすすめの本は山ほどあります
具体的なタイトルも後で紹介していますのでぜひご覧ください。

27カテゴリーの一部を紹介します。

  • ビジネス・キャリア
  • 自己啓発・人間関係・子育て
  • 資産・金融
  • 政治学・社会科学
  • 文学・フィクション
  • 教育・学習
  • 歴史
  • 科学・工学
  • 衛生・健康

などなど。他にもまだまだあります。

さらに『ビジネス・キャリア』の項目内に、より細かくカテゴリー分けがされています。

『ビジネス・キャリア』の細かい分類

  • マネジメント・リーダーシップ
  • マーケティング・セールス
  • 事業開発・起業
  • 出世
  • 女性のキャリア
  • 職場・組織行動
アッチ

12万冊はさすがです。
後ほど私が選んだ公務員におすすめの本も紹介していますのでぜひご覧ください!

【感想】“聴く読書AmazonAoudible”を現役公務員が忖度なしで紹介!

実際にAmazon Audibleを利用している感想や活用方法を紹介します。

私は本好きですが、買ったけど読まずに積んだままの本がたくさんあります。
通勤時間はぼーっとしてると気づけば最寄り駅。仕事終わりはパソコンで目が疲れて、本に手が伸びなかったり。

アッチ

本を読みたいけど読めない。悪いことをしたわけじゃないのに自分に罪悪感を感じる……

そんな私の生活を一変させて日常に読書がスーっと入り込むきっかけになったのが聴く読書Amazon Aoudible

アッチ

おかげで自己肯定感も上がりました!笑

Audibleなら読書を習慣にできる

Amazon Audibleは12万冊の本が聴き放題
そのため何か読みたいなと思ったら、絶対に聴き放題の中で読む本が見つかります。

少し偏見ですが、公務員は「読書は紙派!」の方が多いと感じます。

ちなみに実は私も断然『本は紙派』!

正直Audibleを使っている今でも「ホントは紙の本を読む自分でいたい」と思っています……笑

悩む若手公務員

えぇ⁉本は紙派なのになぜAudibleを使っているの?

アッチ

Audibleの方が便利!それに尽きます。今は通勤時間やスキマ時間を活用して読書を習慣にできています。

【家事・通勤・運動?】あなたなら聴く読書でどのスキマ時間を活用しますか?

聴く読書Amazon Audibleはスキマ時間の有効活用にピッタリです。
本は12万冊あるので、自分のテンションや場面に応じて本のジャンルを選ぶのもアリ!

例えば……

  • 家事のお供に気分良く前向きな気持ちになれる小説を
  • 通勤時間はビジネス関係の本を
  • ジムや運動時には頑張る気持ちが高まる自己啓発本を
  • お風呂ではリラックスできるような心温まる小説を

個人的にはAudibleのおかげでお風呂の満足度が爆上がりです。
毎日お風呂に防水の小型スピーカーを持ち込んで聴いてます。

アッチ

防水の小型スピーカーは即購入レベルでおすすめ!3千円前後で買えるし本当に便利ですよ。

スピーカーは探せば色々ありますが、最近のやつは性能がいいので正直なところ何でもいいと思います。

悩む若手公務員

色々あってどれを選べばいいかわからないし、とりあえずいいやつ教えてほしいんだけど。

そんな人には、私が3年以上使用実績のある『Tribit XSound Go』をおすすめします。

アッチ

『Tribit XSound Go』は音が良くて野外でも使えてコスパ最高。何より、間違えて服と一緒に洗濯してしまったのにまだ使えている耐久性がえげつないです。笑

仕様上は洗濯NG。マネはダメです。笑
ちなみに私は不慮の洗濯後に、音量をスマホでしか調整できなくなりました。他に問題ないことの方が驚きですが……

お金がかかる読書をAudibleで節約!

ここでは聴く読書のお得さを確認します。

Amazon Audibleは無料期間が終了すると月額1,500円です。紙の本おおよそ1冊分。

Audibleで週に3冊を聴くとしたら月に12冊になります。本と比較しましょう。

Audibleと紙の本を1ヶ月分比較
Amazon Audible:1,500円(12冊分)
紙の本:18,000円
(12冊×1,500円)

※紙の本1冊の値段で16,500円分がお得になります。
アッチ

最初の無料の1ヵ月はまるまる18,000円分がお得になります!

使って気付いた意外なメリット!聴く読書で集中力と話すスキルが向上!?

続いて私が実際に使って初めて気付いた意外なメリットを紹介します。

集中力と話すスキルの向上につながる

悩む若手公務員

どういうこと?

耳で聴くことで集中力が鍛えられました
またプロの朗読を聴くことで、どのような喋り方をすると相手に安心感や心地よさを与えられるかを知ることにつながります。

聴く読書で集中力アップ

私はYoutubeの動画もよく見ますが、『ながら見』していると内容があまり頭に入りません。

Audibleは映像がないため、自然と耳に集中して聴くことになります。
通勤時間やお風呂の時間に目を閉じてゆっくり集中して聴く。

図らずも集中力が高まったことを感じます。

アッチ

Youtubeの『ながら見』で集中力散漫になっていたので、よいデトックスになっています。

プロの朗読を聴き続けることで喋るスキルが向上

実際に使って気付いたメリットがもう一つ
プロの朗読が喋り方の参考になることです。

落ち着いた声のトーンや抑揚は、耳に馴染んで心地良さを感じます
どのように喋ると相手に安心感を与える雰囲気になるのかを身をもって体感することになる。

勉強になる上に毎日聴いているとマネできるような気がします。

アッチ

公務員に話すスキルは必須。プロをマネして、抑揚やトーンを使い分けられると説得力が増しますよ。

\【30日間無料】!/

【デメリットは?】物語系は本以上!知識習得系は工夫も必要?

本を耳で聴くことの良い点を紹介してきました。
当然ながら本に比べると得意・不得意な面があります。
ここでは紙や電子書籍の本と比較した内容を紹介します。

物語系は本以上だけど新しい知識・知見を得る内容は難しい場合もある

小説などの物語系はAudibleが最高です。プロの朗読によって紙の本以上に感情移入することができます。

『声が想像と違う』こともありますが、映画のような『映像が想像と違った』時よりもガッカリ感は小さいです。5分聴けば慣れます。

一方で新たな知識や知見を得るような内容の場合は注意が必要です。
自分が知らないワードや理解が難しい内容は紙の方が得意かもしれません。

『聴く読書・紙の本・電子書籍』それぞれ得意・不得意があるので一覧にまとめました!

物語系知識習得系スキマ時間活用コスパ読書スピード
Audible
(聴く読書)
紙の本
Kindle
(電子書籍)
読書のツールごとの得意・不得意一覧
悩む若手公務員

じゃあ聴く読書は新たな知識や知見を得られる自己啓発には不向きなの?

アッチ

そんなことはありません!自己啓発の本はストーリー仕立ての内容が多Audibleがおすすめです!

図解が多いビジネススキル系の本などはAudibleで雰囲気を掴み、良いと思ったら紙の本を手にするのがおすすめです。

図解が多かったり新たな知識・知見を得る系が聴く読書は苦手。
自己啓発系はストーリー仕立てが多いので聴く読書にバッチリ!

【必見】公務員がおすすめするAmazonAudibleで聴ける本7選!

ここでは私がおすすめする本を紹介します。

Audibleで聴けるおすすめの本7選

  • もしアドラーが上司だったら
  • 人を動かす(デールカーネギー)
  • ドリルを売るなら穴を売れ
  • 神様のカルテ
  • 民王
  • 反応しない練習
  • 世界と比べてわかる 日本の貧困のリアル

ぜひ試してください!
特に公務員にとって読んでおいて損はない本ばかりです。

選んだ観点は2つ
前向きになれるか
自己研鑽につながるか

ぜひ参考にしてください。

もしアドラーが上司だったら

仕事で失敗続きで辛く自分を責めていた頃の自分に読ませたい
また自分の仕事だけでなく人生をも好転させるための考え方を知ることができます。

アッチ

マネジメント側に立ったらアドラー心理学を使いこなす上司になりたいのですが、有名な「嫌われる勇気」よりもこの本の方が読みやすく感じます。楽しく読み進められておすすめです。

人を動かす(デールカーネギー)

『人を動かす』とありますが、人間関係を良くするためのすべてが詰まった本です。
コミュニケーションスキルは日々新しい本が出て、職場研修でも色んなことを習います。
この本はそれら世の中にある人間関係の知識・スキルにおける原点にして頂点の内容です。

アッチ

当たり前のことしか書いていませんが、できている人は未だ見たことがありません。私の人生のバイブルです。

ドリルを売るなら穴を売れ

とても有名なマーケティングの入門書
社会課題が多様化・複雑化する中、公務員が効果的な政策を行うためにはマーケティングの要素が欠かせません。
『市場調査・広報戦略・営業戦略』これは何も民間企業に限ったものではなく、これからの公務員にも重要な知識・スキルです。

アッチ

「公務員にマーケティングなんて不要でしょ」という人がいたら、ただの老害。

神様のカルテ

映画にもなりましたが、私は圧倒的に小説派。
このシリーズに何度泣かされたか覚えていません。
紙の本も持っており、その本の帯にこのシリーズの全てを表現していると感じた読者コメントが目に留まりました。
『人生は生きづらい。でも、素晴らしい。』

民王

こちらは単純に面白いエンタメ枠です。
かの有名な『半沢直樹』シリーズの生みの親『池井戸潤氏』の一冊
どの著作もおすすめですが、『民王』は政治がテーマなので公務員になじみがあると思い選びました。

反応しない練習

もしあなたが今、仕事をつらいと感じていたら、目をつむってゆっくりと呼吸をしながら、次の言葉を自分に3回ほど言い聞かせてください
『私は私を肯定する』
心に沁みてくるものを感じたら、この本はあなたにとってかけがえのない出会いになるかもしれません。

世界と比べてわかる 日本の貧困のリアル

この本は他と異なり、前向きというより重たいテーマです。
ですが公務員にとって非常に勉強になる本だと思って選びました。
内容はタイトルのとおりですが、わざわざ世界と比べることで、国の福祉制度の違いによる貧困の在り方や文化の違いを知ることができます。
今後、日本に移民がもっと多くなることが予想されますが、この本を通して未来が見えてきます

アッチ

大変な世の中ですが、ともに頑張りましょう!

\【30日間無料】!/

まとめ

聴く読書 Amazon Audibleは、読書をしたいけどできなくて悩んでいる方に最適です。
次のことができるようになるので、気になる項目があれば無料期間で試してはどうでしょうか。

  • 忙しい人でも読書を習慣にできる
  • 家事や移動の時間に読書できる
  • ジムで運動しながら読書できる
  • お金を節約して読書できる
  • 英語学習にも使える
  • 目を休めながら読書できる

『聴く読書・紙の本・電子書籍』それぞれ得意なポイントが異なります。
一覧にまとめたのでぜひ参考にしてください。

物語系知識習得系スキマ時間活用
Audible
(聴く読書)
紙の本
Kindle
(電子書籍)
読書のツールごとの得意・不得意一覧
アッチ

自己啓発の内容は聴く読書に不向きかと言うとそんなことはありません。自己啓発の本はストーリー仕立ての内容が多いのでAudibleがおすすめです!

図解が多かったり新たな知識・知見を得る系が聴く読書は苦手。
自己啓発系はストーリー仕立てが多いので聴く読書にバッチリ!

あなたもぜひ聴く読書 Amazon Audible』でスキルアップを目指しましょう!

アッチ

お忙しい中、最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次